主題
- #FIRE族
- #安定的な資産
- #FIRE族の後悔
- #資産価格下落
- #労働の重要性
作成: 2024-04-29
作成: 2024-04-29 14:14
ファイアー族は準備戦略が成否を分ける
会社を辞めたファイアー族が戻ってきているという。
1. インフレによる金利上昇、これによる2. 株式、不動産、仮想通貨などの資産価格下落
3. 労働の重要性が再びクローズアップされ、4. ファイアー族への後悔から再び会社に戻っている
人が増えているという内容だ。
近年、過去に例を見ないほどの資産の大幅上昇トレンドが続いている。
しかし、このような上昇トレンドが続くという前提で
ファイアー族を宣言するのは、あまりにも性急な判断だ。
すべての資産の持続的な上昇は不可能であるため
'キャピタルゲイン(Capital Gain)'型の資産で行うファイアー族は、成功する確率が低い。
一方、周囲で成功したファイアー族の方々を見ると
安定したインカムをもたらす資産を持っている方が多い。
その方々は皆、心の安らぎと、それによる余裕を感じている。
(余裕がもたらす似ているもののためか、お互いがお互いを認識するのだという。)
似ている
似ていれば分かりやすい
その方々は、再び会社に戻りたいという気持ちなどは全く持っていない。
もし、記事に出てきたファイアー族がインカム型資産を中心に設定していたり
既存の資産を転換していたら、会社に戻ってくる行動はしなかっただろう。
コメント0