有名大学
昼食後、エレベーターの前で…
アリア:美味しく食べた?
名門大:はい、美味しくいただきました。昨日1日休暇を取ってずっと寝ていたので、とても体調が良いです。
アリア:よく眠ると気分も良くなって仕事も捗って良いよね?
名門大:そうですね。
アリア:学校に通っている時もそうだった?勉強ができる子は、睡眠時間を削って勉強している人が多いけど
そうじゃない人も多いよね。
名門大:そうですね。私も睡眠時間が長い方なので、ぐっすり眠って勉強していました。
アリア:やっぱりね…私も子供たちには、ぐっすり眠ることをすごく強調しているわ。
そうやってきちんと管理すれば、あなたみたいに名門大学に行くのに役立つのかしら?
名門大:名門大学に行くのが幸せなのかどうかはよく分かりません。勉強は少ししたので、会社には就職できたのですが
幸福度は低いように思います。とは言え、全てを諦めて挑戦するのも怖いです。
大きな失敗をしなければ、下限は守ってくれるので。
周りを見ていると、勉強せず遊んで、あれこれやってみて大成功するケースが時々あるんですよね。
アリア:そうね、会社勤めをしていると大成功するケースは少ないわね…
結局、専門ライセンス(医師)でなければ、勉強ができることが幸福度と高い相関関係にあるわけではない。
下限をより強く守ってくれるが、幸福度が特に高いわけではない。
子供が幸せであることを願う立場から、幸せではない可能性のある道を強要して、関係が悪化するのは避けたい。
コメント0